
~内容~
◎自然利用栽培農家八百屋さんの、梅原さん事「ウメちゃん」
井上漬物店五代目(予定)の井上事「マーくん」
この二人による、コラボ教室です。
「自然を利用する」
という共通の立場に立ち、農、漬物、が各々の世界をお伝えする、という内容です。
今回、ウメちゃんファームは、「自然栽培プランター作り」
肥料も、水も、耕す事もせずに使えるプランターの作り方講座です。
超必見です!
マーくんの方は、糠床講座から菌についての話です。
菌って物凄い身近すぎて全然気づかないのですが、あらゆる事を押してくれる先生です。
菌を基本に生活すると世界が180度変わって見えますよ。
懇親会では、普段の疑問なんかも気軽にお問合せ下さい。
懇親会のメニューは、ウメちゃんファーム野菜で作るパスタです!
~詳細・参加申し込み方法~
☆開催日 2017年6月18日(日)
☆時間 講座 10時~12時
懇親会12時~14時
☆場所 シアターカフェときじく
〒600-8459 京都市下京区天神前町三三四
☆料金 講座受講2500円
懇親会 1000円ワンドリンク付き
☆定員15名 予約優先当日受付可能
【重要】予約はフェイスブックメッセージもしくは、下記のメールアドレスに、お名前と参加人数、懇親会参加の有無をお伝え下さい。
info@inoue-tsukemono.com
電話 075-351-1451 井上宛て
umechan5318@gmail.com 梅原宛て
※会場には駐車場がありませんので、公共の交通機関か、近所にコインパーキングがあるので、そちらをご利用下さい。
・~講師プロフィール~
☆梅原 弘行(ウメちゃん)
昭和30年 京都市南区生まれ、以来現在まで南区に在住
電子機器設計製作企業にて電子技術者として勤務、
その後独立してIT関連企業を立ち上げて経営(ソフトウェア開発、SE)
現在は、自然栽培農家&八百屋(屋号「ウメちゃんファーム」子ども達が安心して口に入れられる野菜)
農に関しては10年ぐらい前より久御山にて貸農園を借りて農薬&化学肥料不使用にて始める。
311の震災時以降、東北・関東からの自主避難者を支援し、その時に流通している食べ物の危険性(農薬、化学肥料、添加物等)に危機感をもち食材に関する知識や情報など勉強し、農薬や化学肥料&有機肥料さえも使わない、極めて安全な自然栽培にて野菜栽培を行う。
☆井上昌則(マーくん)
昭和56年生まれ、創業明治5年井上漬物店販売主任
漬物屋自営業という家に生まれ、紆余曲折あり就業
長男が生まれ一か月後、東日本大震災にて価値観が一変
畑を借り有機農法、自然農法を実践し、今も継続中
その中で得た様々な経験が即漬物であり人間だと気づく
昨今は如何にして「現代人として楽しく美味しい食卓が出来るのか」、というのを探求し続けている
「糠床は宇宙。一つが解れば全てが解ります」